年 | 都道 府県 |
業種分類 | 施設・製品分類 | 原油換算 エネルギー使用量 (kL/年) |
省エネ 提案量 (kL/年) |
省エネ率 | 削減金額 (千円/年) |
提案区分・ 主な省エネ提案事例 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R3 | 静岡県 | 機械 | 自動車部品、附属品(エンジン、ブレーキ、クラッチ車軸、ラジエータ、車輪、オイルフィルタ等) | 1,411 | 116.4 | 8.3% | 6,934 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | コンプレッサの台数制御化 | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設の導入、活用 | ||||||||
R3 | 愛知県 | 化学 | プラ製部材(板、棒、管、フィルム、コンパウンド、配管部品、合成皮革、廃プラ再生品 等) | 204 | 19.4 | 9.5% | 1,352 | 運用改善 | コンプレッサの吐出圧低減(含:低負荷時の低減) |
投資改善 | 生産設備や施設用ポンプ、ファン等のインバータ化(含:夜間休日等での出力低減) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設の導入、活用 | ||||||||
R3 | 岐阜県 | 電気・電子機器 | 民生用電気器具、部品(電気釜、家庭用エアコン、電池、計測器、電球口金、電気接点、避雷器 等) | 817 | 54.2 | 6.6% | 3,766 | 運用改善 | コンプレッサの運用管理改善(吐出圧低減、給気フィルタ清掃、エア漏れ防止等) |
投資改善 | 対象エリアの区画分割による空調負荷減 | ||||||||
投資改善 | 空調機の高効率化更新 | ||||||||
R3 | 愛知県 | 食料品 | 他の食品(野菜加工、きのこ種菌、精米、製粉、糖類 等) | 996 | 61.0 | 6.1% | 3,751 | 運用改善 | 冷凍冷蔵庫の設定温度緩和 |
投資改善 | デマンド監視装置等の活用(ピーク電力・契約電力や使用電力の低減等) | ||||||||
投資改善 | 扉開口部にビニールカーテン等の設置、室内機・室外機の洗浄(フィン、熱交換器等) | ||||||||
R3 | 石川県 | 食料品 | 菓子、パン | 200 | 17.6 | 8.8% | 1,245 | 運用改善 | 冷凍冷蔵庫の設定温度緩和 |
投資改善 | 生産設備の保温対策 | ||||||||
投資改善 | 蒸気・温水用配管、バルブ、タンク、熱交換器等の保温対策 | ||||||||
R3 | 富山県 | 機械 | 業務用機械・部品(洗濯機・プレス機、自動車整備、医療用、浄水器、娯楽、自販機等) | 165 | 57.5 | 34.9% | 4,832 | 運用改善 | 空調機の設定温度緩和(含:夜間休日、季節別等) |
投資改善 | 照明の高効率化更新(含:調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 空調機の高効率化更新 | ||||||||
R3 | 石川県 | その他製造業 | 繊維製品の原材料(繊維、糸、織物、ニット生地、染色加工、生地加工 等) | 2,877 | 106.0 | 3.7% | 6,958 | 運用改善 | 換気用ファンの風量適正化(含:夜間休日、季節別等) |
投資改善 | 排水処理槽用曝気ブロワのインバータ化(含:DO制御化) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設の導入、活用 | ||||||||
R3 | 石川県 | 電気・電子機器 | 情報機器(パソコン、DVD記録装置、HDD、プリンタ、ディスプレー、ATM等) | 392 | 45.0 | 11.5% | 3,592 | 運用改善 | コンプレッサの不要時停止(含:昼休み、夜間休日等) |
投資改善 | 太陽光発電設の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 照明の高効率化更新(含:調光機能利用) | ||||||||
R3 | 福井県 | その他製造業 | 繊維製品の原材料(繊維、糸、織物、ニット生地、染色加工、生地加工 等) | 1,481 | 135.3 | 9.1% | 7,731 | 運用改善 | コンプレッサの吐出圧低減(含:低負荷時の低減) |
投資改善 | 配管を高排気用と低排気用に分離 | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設の導入、活用 | ||||||||
R3 | 富山県 | 電気・電子機器 | 民生用電気器具、部品(電気釜、家庭用エアコン、電池、計測器、電球口金、電気接点、避雷器 等) | 474 | 35.4 | 7.5% | 3,507 | 運用改善 | 空調用室外機や冷温水機のフィン、室内機用フィルタの清掃 |
投資改善 | 空調機の高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 照明の高効率化更新(含:調光機能利用) | ||||||||
R3 | 兵庫県 | その他製造業 | 他の製品(貴金属、ボタン、針、時計、楽器、がん具、運動具、ペン、畳、漆器、他) | 5 | 1.3 | 25% | 146 | 運用改善 | 空調機の設定温度緩和(含:夜間休日、季節別等) |
運用改善 | 空調用室外機や冷温水機のフィン、室内機用フィルタの清掃 | ||||||||
投資改善 | 照明の高効率化更新(含:調光機能利用) | ||||||||
R3 | 福井県 | その他製造業 | 衣類等(衣類、下着、タオル、寝具、靴下、手袋、帽子等) | 431 | 38.5 | 8.9% | 2,321 | 運用改善 | 空調機の設定温度緩和(含:夜間休日、季節別等) |
運用改善 | エア配管の漏れ対策 | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設の導入、活用 | ||||||||
R3 | 兵庫県 | 食料品 | 菓子、パン | 227 | 31.5 | 13.9% | 3,038 | 運用改善 | ボイラ蒸気圧設定の低減 |
投資改善 | ボイラ・温水ボイラの高効率化更新(含:エコキュート化等、小型化、燃料転換) | ||||||||
投資改善 | 照明の高効率化更新(含:調光機能利用) | ||||||||
R3 | 滋賀県 | 化学 | プラ製部材(板、棒、管、フィルム、コンパウンド、配管部品、合成皮革、廃プラ再生品 等) | 1,445 | 63.4 | 4.4% | 4,231 | 運用改善 | 空調機の設定温度緩和(含:夜間休日、季節別等) |
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(ピーク電力・契約電力や使用電力の低減等) | ||||||||
投資改善 | 空調機の高効率化更新 | ||||||||
R3 | 兵庫県 | 機械 | 自動車部品、附属品(エンジン、ブレーキ、クラッチ車軸、ラジエータ、車輪、オイルフィルタ等) | 1,418 | 167.0 | 11.8% | 9,607 | 投資改善 | コンプレッサの高効率化更新(廃熱回収型) |
投資改善 | 太陽光発電設の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 空調機の高効率化更新 | ||||||||
R3 | 兵庫県 | 食料品 | 酒類 | 53 | 8.8 | 16.6% | 749 | 運用改善 | 空調用室外機や冷温水機のフィン、室内機用フィルタの清掃 |
投資改善 | 照明の高効率化更新(含:調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設の導入、活用 | ||||||||
R3 | 大阪府 | 化学 | プラ製品(工業、日用雑貨品) | 329 | 6.2 | 1.9% | 622 | 運用改善 | 空調用室外機や冷温水機のフィン、室内機用フィルタの清掃 |
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(ピーク電力・契約電力や使用電力の低減等) | ||||||||
投資改善 | 高効率変圧器の統合と更新 | ||||||||
R3 | 兵庫県 | 機械 | はん用機械部品(減速機、クラッチ、シャフト、軸受、ベアリング、パイプ加工品、フィルタ等) | 81 | 4.7 | 5.8% | 482 | 運用改善 | 空調機の設定温度緩和(含:夜間休日、季節別等) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入(ピーク電力や使用電力の低減等) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設の導入、活用 | ||||||||
R3 | 奈良県 | その他製造業 | 自動車整備 | 7 | 2.0 | 28.1% | 244 | 運用改善 | コンプレッサの吐出圧低減(含:低負荷時の低減) |
投資改善 | 照明の高効率化更新(含:調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 生産設備用モータの高効率化更新 | ||||||||
R3 | 兵庫県 | 化学 | 化学製品(化学肥料、医薬品、化粧品、農薬、洗剤、塗料、インク、研磨剤、ろうそく 等) | 57 | 13.3 | 23.3% | 1,163 | 運用改善 | コンプレッサの吐出圧低減(含:低負荷時の低減) |
投資改善 | 照明の高効率化更新(含:調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 温水:ボイラ加熱をヒートポンプ加熱に更新 | ||||||||
R3 | 兵庫県 | 金属 | 金属部品(スプリング、ボルト、金網、ロープ、溶接棒、配管部品、ノズル、プレス品 等) | 161 | 19.6 | 12.2% | 1,831 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 太陽光発電設の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 空調機の高効率化更新 | ||||||||
R3 | 滋賀県 | その他製造業 | 自動車整備 | 7 | 1.9 | 28.8% | 237 | 運用改善 | 空調機の設定温度緩和(含:夜間休日、季節別等) |
投資改善 | 太陽光発電設の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 給湯機の高効率化更新(エコキュート、ヒートポンプ等への更新を含む) | ||||||||
R3 | 奈良県 | 化学 | プラ製部材(板、棒、管、フィルム、コンパウンド、配管部品、合成皮革、廃プラ再生品 等) | 21 | 10.5 | 51% | 891 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 空調機の高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 照明の高効率化更新(含:調光機能利用) | ||||||||
R3 | 奈良県 | 化学 | 化学製品(化学肥料、医薬品、化粧品、農薬、洗剤、塗料、インク、研磨剤、ろうそく 等) | 30 | 12.6 | 41.4% | 1,217 | 運用改善 | 空調用室外機や冷温水機のフィン、室内機用フィルタの清掃 |
投資改善 | 太陽光発電設の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 照明の高効率化更新(含:調光機能利用) | ||||||||
R3 | 兵庫県 | 機械 | はん用機械部品(減速機、クラッチ、シャフト、軸受、ベアリング、パイプ加工品、フィルタ等) | 46 | 8.4 | 18.3% | 704 | 運用改善 | コンプレッサの吐出圧低減(含:低負荷時の低減) |
投資改善 | 照明の高効率化更新(含:調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 変圧器の高効率化更新(含:容量変更) | ||||||||
R3 | 兵庫県 | 化学 | プラ製部材(板、棒、管、フィルム、コンパウンド、配管部品、合成皮革、廃プラ再生品 等) | 2,715 | 235.5 | 8.7% | 11,525 | 運用改善 | ボイラ蒸気圧設定の低減 |
投資改善 | 廃熱回収(蒸気ドレンの回収利用、回収率向上) | ||||||||
投資改善 | 生産設備等からの廃熱回収利用(温排水、廃蒸気、排気等) | ||||||||
R3 | 和歌山県 | 食料品 | 他の加工食品(食材:果実、野菜、山菜) | 40 | 6.4 | 16.2% | 469 | 運用改善 | 空調機の設定温度緩和(含:夜間休日、季節別等) |
運用改善 | コンプレッサの不要時停止(含:昼休み、夜間休日等) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設の導入、活用 | ||||||||
R3 | 兵庫県 | その他製造業 | ガラス、陶磁器、タイル、セラミック、ほうろうの製品 | 111 | 16.6 | 14.9% | 1,494 | 運用改善 | デマンド監視装置等の活用(ピーク電力・契約電力や使用電力の低減等) |
投資改善 | 生産設備等からの廃熱回収利用(温排水、廃蒸気、排気等) | ||||||||
投資改善 | 照明の高効率化更新(含:調光機能利用) | ||||||||
R3 | 大阪府 | 機械 | 生産用機械用金型 | 98 | 5.0 | 5.1% | 391 | 運用改善 | 空調機の設定温度緩和(含:夜間休日、季節別等) |
運用改善 | 空調用室外機や冷温水機のフィン、室内機用フィルタの清掃 | ||||||||
投資改善 | 変圧器の高効率化更新(含:容量変更) | ||||||||
R3 | 兵庫県 | 化学 | プラ製品の表面処理(塗装・めっき)、切削・接合・バフ加工等 | 83 | 2.8 | 3.4% | 301 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | デマンド監視装置の導入(ピーク電力や使用電力の低減等) | ||||||||
投資改善 | 照明の高効率化更新(含:調光機能利用) |