都道
府県
業種分類 施設・製品分類 原油換算
エネルギー使用量
(kL/年)
省エネ
提案量
(kL/年)
省エネ率 削減金額
(千円/年)
提案区分・
主な省エネ提案事例
R3 山形県 その他製造業 木製加工品(コルク、窓枠、階段、建築用組立材、容器等) 12 1.4 11.5% 235 運用改善 コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減)
投資改善 生産設備、他:運転台数の適正化(含 負荷調整、夜間休日、季節別 等)
投資改善 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減)
R3 岩手県 食料品 野菜、キノコ、生花等 49 1.2 2.5% 81 運用改善 床暖房、凍結防止ヒータ、パネルヒータ等:設定温度の緩和
運用改善 空調機:フィン、フィルタ等の清掃
投資改善 暖房設備設備(燃料・電気等)→高効率空調機(HP等)への更新/活用
R3 宮城県 食料品 調味料(味噌、醤油、ソース、スープ等) 98 7.8 8% 884 運用改善 空調機:フィン、フィルタ等の清掃
投資改善 デマンド監視装置の導入(ピーク電力や使用電力の低減 等)
投資改善 ボイラ、給湯機:高効率化更新(含 エコキュート、HP化等、小型化、燃料転換など)
R3 秋田県 その他製造業 他の製品(貴金属、ボタン、針、時計、楽器、がん具、運動具、ペン、畳、漆器、他) 134 9.3 7% 800 運用改善 コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減)
投資改善 照明:高効率化更新(含 調光機能利用)
投資改善 変圧器:統合
R3 千葉県 化学 ゴム製のタイヤ、チューブ、ベルト、ホース等 572 54.1 9.5% 5,210 運用改善 コンプレッサ:吐出圧低減、他(給気温度低減、エア漏れ防止 等) 
投資改善 デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等)
投資改善 変圧器:高効率化更新(含 容量変更)
R3 静岡県 機械 生産用機械、部品(農業、建設、繊維、食品、化学、工作、半導体、真空ポンプ・蒸着、ロボット等) 463 93.7 20.3% 7,699 運用改善 エア配管の漏れ対策
投資改善 換気ファン:インバータ化
投資改善 コンプレッサ:高効率化更新(インバータ機種等)
R3 千葉県 その他製造業 発電所、変電所 988 145.0 14.7% 6,203 運用改善 コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減)
投資改善 デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等)
投資改善 ボイラ:ポンプ、ブロワ等のインバータ化
R3 千葉県 金属 建設・建築用製品、製缶板金品(鉄骨、鉄塔、鉄骨系住宅、煙突、サッシ、タンク、ドラム缶 等) 128 26.9 21% 2,665 運用改善 空調機:フィン、フィルタ等の清掃
投資改善 デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等)
投資改善 太陽光発電設備の導入、活用
R3 千葉県 金属 金属部品(スプリング、ボルト、金網、ロープ、溶接棒、配管部品、ノズル、プレス品 等) 107 17.5 16.4% 1,389 運用改善 コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減)
投資改善 照明:高効率化更新(含 調光機能利用)
投資改善 太陽光発電設備の導入、活用
R3 神奈川県 その他製造業 廃棄物処理 282 65.7 23.3% 4,686 運用改善 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等)
投資改善 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減)
投資改善 空調機:高効率化更新
R3 新潟県 金属 金属部品(スプリング、ボルト、金網、ロープ、溶接棒、配管部品、ノズル、プレス品 等) 221 12.2 5.5% 1,200 運用改善 コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減)
運用改善 エア配管の漏れ対策
投資改善 変圧器:高効率化更新と統合
R3 静岡県 機械 自動車部品、附属品(エンジン、ブレーキ、クラッチ車軸、ラジエータ、車輪、オイルフィルタ等) 7,474 116.1 1.6% 6,586 運用改善 コンプレッサ:吸込みフィルタ、エアフィルタの清掃、交換
投資改善 工業炉、乾燥機等:開口部のリーク対策(シール、開口部縮小、蓋の開放時間短縮 等)
投資改善 変圧器:高効率化更新(含 容量変更)
R3 山梨県 化学 化学製品(化学肥料、医薬品、化粧品、農薬、洗剤、塗料、インク、研磨剤、ろうそく 等) 421 33.9 8.1% 2,506 運用改善 コンプレッサ:運転台数減(含 昼休み、夜間休日等)
投資改善 太陽光発電設備の導入、活用
投資改善 照明:高効率化更新(含 調光機能利用)
R3 千葉県 印刷 印刷、製本、印刷加工(光沢加工、裁断等) 1,708 95.3 5.6% 6,127 運用改善 デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等)
運用改善 加熱暖房設備:運転時間の短縮(燃料、電気等 含 予熱時間短縮、非操業時OFF)
運用改善 コンプレッサ:吐出圧低減、他(給気温度低減、エア漏れ防止 等) 
R3 新潟県 機械 生産用機械、部品(農業、建設、繊維、食品、化学、工作、半導体、真空ポンプ・蒸着、ロボット等) 1,480 63.4 4.3% 5,834 運用改善 エア配管の漏れ対策
投資改善 空調機:高効率化更新
投資改善 照明:高効率化更新(含 調光機能利用)
R3 千葉県 その他製造業 他の窯業・土石製品(砕石、骨材、瓦、耐火物、研磨材、石膏、石灰 等) 6,423 109.6 1.7% 4,557 運用改善 工業炉、乾燥機等:設定温度の適正化(含 待機時等)
投資改善 工業炉、乾燥機等:ポンプ、ブロワ等のインバータ化
投資改善 工業炉、乾燥機等:ダクト、配管等の保温断熱対策
R3 茨城県 電気・電子機器 産業用電気器具(発電機、変圧器、モータ、制御盤、医療機器、電気溶接機 等) 1,305 35.8 2.7% 2,991 運用改善 コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減)
投資改善 照明:高効率化更新(含 調光機能利用)
投資改善 変圧器:力率の改善
R3 新潟県 金属 金属製品(ブリキ缶、小型缶、洋食器、刃物、工具、金物類/かぎ、金具、小箱 等) 413 79.8 19.3% 6,241 運用改善 エア配管の漏れ対策
投資改善 換気ファン:インバータ化、他(不要系のダンパ閉 等)
投資改善 コンプレッサ:高効率化更新(インバータ機種等)
R3 神奈川県 その他製造業 舗装用等の材料(アスファルト、タール等) 525 70.2 13.4% 4,314 運用改善 生産設備、他:風量、流量、圧力の適正化(含 負荷に応じた変量化、夜間休日 等)
投資改善 ボイラ:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策
投資改善 太陽光発電設備の導入、活用
R3 埼玉県 その他製造業 舗装用等の材料(アスファルト、タール等) 1,579 66.7 4.2% 4,485 運用改善 工業炉、乾燥機等:空気比適正化
投資改善 太陽光発電設備の導入、活用
投資改善 変圧器:高効率化更新(含 容量変更)
R3 新潟県 機械 自動車部品、附属品(エンジン、ブレーキ、クラッチ車軸、ラジエータ、車輪、オイルフィルタ等) 2,519 4.2 0.2% 2,689 運用改善 工業炉、乾燥機等:空気比適正化
運用改善 デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等)
投資改善 コンプレッサ:高効率化更新(インバータ機種等)
R3 新潟県 機械 はん用機械部品(減速機、クラッチ、シャフト、軸受、ベアリング、パイプ加工品、フィルタ等) 1,709 124.8 7.3% 12,659 運用改善 エア配管の漏れ対策
投資改善 空調機:高効率化更新
投資改善 変圧器:統合
R3 静岡県 金属 鉄素形材(鋳造、鍛造)、鉄鋼加工、鉄スクラップ加工、鉄粉 等 1,751 34.7 2% 2,321 運用改善 エア配管の漏れ対策
投資改善 工業炉、乾燥機等:排熱回収(排ガスによる給気予熱等)
投資改善 変圧器:高効率化更新(含 容量変更)
R3 千葉県 その他製造業 発電所、変電所 97,792 150.9 0.2% 4,773 運用改善 エア配管の漏れ対策
運用改善 曝気用ブロワ等:運転時間の短縮、間欠運転化(含 夜間休日等)
投資改善 空調機:ファン・ポンプ等のインバータ化
R3 静岡県 金属 非鉄金属の圧延・加工(板、棒、はく、管、鋳鍛造、ダイカスト、粉末 等) 1,433 77.7 5.4% 4,625 運用改善 工業炉、乾燥機等:空気比適正化
運用改善 生産計画・工程管理の改善(平準化、集中生産等)など
投資改善 工業炉、乾燥機等:本体の保温断熱対策(断熱材、断熱塗装、開口部縮小 等)
R3 埼玉県 食料品 調味料(味噌、醤油、ソース、スープ等) 1,819 95.5 5.2% 6,425 運用改善 エア配管の点検整備(詰まり、バルブ等)
投資改善 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減)
投資改善 太陽光発電設備の導入、活用
R3 千葉県 機械 業務用機械・部品(洗濯機・プレス機、自動車整備、医療用、浄水器、娯楽、自販機等) 16 4.3 26.4% 373 運用改善 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等)
投資改善 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減)
投資改善 デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等)
R3 長野県 食料品 他の加工食品(冷凍調理品、レトルト品 等) 4,839 249.7 5.2% 22,410 運用改善 ボイラ:設定蒸気圧の低減
投資改善 空調機:高効率化更新
投資改善 太陽光発電設備の導入、活用
R3 新潟県 食料品 酒類 341 16.7 4.9% 1,214 運用改善 ボイラ:蒸気漏れ対策
投資改善 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減)
投資改善 照明:高効率化更新(含 調光機能利用)
R3 新潟県 機械 生産用機械、部品(農業、建設、繊維、食品、化学、工作、半導体、真空ポンプ・蒸着、ロボット等) 821 33.2 4% 3,012 運用改善 コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減)
運用改善 デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等)
投資改善 空調機:フィン、フィルタ等の清掃