年 | 都道 府県 |
業種分類 | 施設・製品分類 | 原油換算 エネルギー使用量 (kL/年) |
省エネ 提案量 (kL/年) |
省エネ率 | 削減金額 (千円/年) |
提案区分・ 主な省エネ提案事例 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R4 | 栃木県 | 事務所、研究所 | 研究所 | 1,102 | 57.3 | 5.2% | 4,664 | 運用改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) |
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(温度制御化) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 静岡県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 3 | 1.8 | 54.7% | 209 | 運用改善 | 照明:不要時、晴天時、窓際の消灯、間引き(含:昼休みの消灯) |
投資改善 | 照明:誘導灯の効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 換気ファン:高効率化更新(ファン、モータ) | ||||||||
R4 | 愛知県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 254 | 34.8 | 13.7% | 2,472 | 運用改善 | 空調機:休止時の待機電力削減(屋外機のクランクケースヒーターOFF) |
投資改善 | 照明:タスクアンビエンス照明の導入(含 間引き、高効率化更新) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R4 | 愛知県 | 他の施設 | パチンコ店 | 355 | 86.6 | 24.4% | 6,959 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 愛知県 | 医療 | 病院 | 83 | 5.5 | 6.6% | 399 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
R4 | 三重県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 404 | 57.2 | 14.2% | 3,440 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 三重県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 7 | 2.6 | 35.6% | 352 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 静岡県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 226 | 29.0 | 12.8% | 2,443 | 運用改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 空調機:ファン・ポンプ用モータの高効率化更新 | ||||||||
R4 | 愛知県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 9 | 3.5 | 39.8% | 300 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
R4 | 愛知県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 36 | 11.3 | 31.8% | 1,022 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 愛知県 | 医療 | 病院 | 795 | 31.2 | 3.9% | 2,507 | 運用改善 | 電力会社デマンドデータや電気料金請求書等の活用(ピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 愛知県 | 介護、福祉 | 福祉施設(障害者支援施設等) | 2 | 1.1 | 61.1% | 160 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | 空調機:休止時の待機電力削減(屋外機のクランクケースヒーターOFF) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 静岡県 | 他の施設 | 物流・配送センター | 41 | 7.0 | 17.2% | 560 | 運用改善 | 冷凍冷蔵庫等:デフロスト設定の適正化(含 季節別) |
投資改善 | 冷凍冷蔵庫:扉開口部にビニールカーテン等の設置 | ||||||||
投資改善 | 空調機:全熱交換機の導入、活用 | ||||||||
R4 | 静岡県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 10 | 3.3 | 32% | 403 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 照明:センサ制御化(人感センサ、照度センサ、無線制御、含 ソーラータイマ) | ||||||||
R4 | 三重県 | 卸・小売施設 | 飲食店 | 32 | 10.9 | 34.2% | 966 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 愛知県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 3 | 0.5 | 16.1% | 55 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 三重県 | 公共、教育 | 青年の家、児童文化センター等 | 79 | 28.5 | 36.3% | 2,864 | 運用改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) |
運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 愛知県 | 公共、教育 | 図書館、美術館、博物館 等 | 9 | 6.2 | 71.3% | 579 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | 換気ファン:稼働時間の短縮(含 間欠運転、温度制御化、CO2濃度制御化 等) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 愛知県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 11 | 2.1 | 19.4% | 206 | 運用改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) |
運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 愛知県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 1 | 0.6 | 98.3% | 68 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 温水洗浄便座:省エネ対策(節電設定、休日等の不要OFF、設定温度低減、蓋閉め等) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 愛知県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 3 | 2.4 | 90.4% | 223 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | 空調機:不要時の停止(含 中間期等での停止) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 愛知県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 25 | 4.3 | 17.6% | 517 | 運用改善 | デマンド管理:非稼働時間帯の電力使用量削減(不要機器の電源遮断や撤去等) |
運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 愛知県 | 他の施設 | 他の施設(駐車ビル、ターミナルビル、ガソリンスタンド、他) | 387 | 57.0 | 14.7% | 4,355 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 三重県 | 卸・小売施設 | 店舗 | 12 | 4.4 | 37.9% | 507 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 岐阜県 | 公共、教育 | 小学校 | 34 | 11.8 | 35% | 1,158 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 三重県 | 介護、福祉 | 老人ホーム、介護老人施設 | 41 | 10.2 | 24.7% | 850 | 運用改善 | 空調機:休止時の待機電力削減(屋外機のクランクケースヒーターOFF) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 石川県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 4 | 1.4 | 31.8% | 144 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 富山県 | 事務所、研究所 | 研究所 | 94 | 13.5 | 14.3% | 1,786 | 運用改善 | 空調機:冷温水、冷却水の設定温度の緩和(含 季節別 等) |
投資改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 空調機:冷温水機、チラーの高効率化更新(含 EHP空調化) | ||||||||
R4 | 石川県 | 卸・小売施設 | 飲食店 | 48 | 14.4 | 29.9% | 1,155 | 運用改善 | 空調エリア開口部:ビニールカーテン設置や扉開放時間短縮、開口面積縮小 等 |
投資改善 | 空調機:冷房に井戸水クーラー(井戸水利用ファンコイルユニット)導入 | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 富山県 | 医療 | 病院 | 256 | 32.3 | 12.6% | 5,154 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | ボイラ、給湯機:高効率化更新(含 エコキュート、HP化等、小型化、燃料転換など) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) |