年 | 都道 府県 |
業種分類 | 施設・製品分類 | 原油換算 エネルギー使用量 (kL/年) |
省エネ 提案量 (kL/年) |
省エネ率 | 削減金額 (千円/年) |
提案区分・ 主な省エネ提案事例 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R1 | 岡山県 | その他製造業 | 自動車整備 | 1 | 0.2 | 22.3% | 18 | 運用改善 | 照明:日照時の消灯(含 天窓や採光カーテンの設置 等) |
運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) | ||||||||
運用改善 | エア配管の漏れ対策 | ||||||||
R1 | 岡山県 | 金属 | 金属製品(ブリキ缶、小型缶、洋食器、刃物、工具、金物類/かぎ、金具、小箱 等) | 64 | 2.2 | 3.4% | 458 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | エア配管の漏れ対策 | ||||||||
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
R1 | 島根県 | 機械 | 生産用機械、部品(農業、建設、繊維、食品、化学、工作、半導体、真空ポンプ・蒸着、ロボット等) | 34 | 2.3 | 6.8% | 251 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | エアノズルの形状、サイズの適正化 | ||||||||
R1 | 山口県 | 化学 | プラ製品(工業、日用雑貨品) | 372 | 15.3 | 4.1% | 1,296 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) | ||||||||
投資改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(減圧弁/増圧弁の設置、センサ制御化 等) | ||||||||
R1 | 岡山県 | 機械 | はん用設備、加工・修理(昇降、物流運搬、冷凍冷蔵、製氷、消火器具 等) | 21 | 3.9 | 18.6% | 308 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R1 | 岡山県 | 機械 | はん用設備、加工・修理(昇降、物流運搬、冷凍冷蔵、製氷、消火器具 等) | 202 | 48.0 | 23.8% | 3,541 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R1 | 岡山県 | その他製造業 | 他の窯業・土石製品(砕石、骨材、瓦、耐火物、研磨材、石膏、石灰 等) | 343 | 16.2 | 4.7% | 996 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R1 | 山口県 | その他製造業 | 廃棄物処理 | 5,747 | 607.3 | 10.6% | 28,330 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | コンプレッサエアのブロワ化 | ||||||||
R1 | 岡山県 | 機械 | 自動車部品、附属品(エンジン、ブレーキ、クラッチ車軸、ラジエータ、車輪、オイルフィルタ等) | 92 | 11.6 | 12.6% | 1,354 | 運用改善 | 照明:不要時、晴天時、窓際の消灯、間引き(含:昼休みの消灯) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
R1 | 山口県 | その他製造業 | 上・下水道 | 799 | 21.6 | 2.7% | 1,435 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和、他(フィン・フィルタ清掃 等) |
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R1 | 岡山県 | 機械 | 自動車部品、附属品(エンジン、ブレーキ、クラッチ車軸、ラジエータ、車輪、オイルフィルタ等) | 148 | 38.8 | 26.3% | 2,828 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減、他(給気温度低減、エア漏れ防止 等) |
投資改善 | エアブローのパルス化 | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
R1 | 広島県 | 食料品 | 調味料(味噌、醤油、ソース、スープ等) | 1,963 | 129.8 | 6.6% | 10,597 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減、他(給気温度低減、エア漏れ防止 等) |
投資改善 | 空調機:設定温度の緩和、他(フィン・フィルタ清掃 等) | ||||||||
投資改善 | 契約電力の1本化、ピーク電力の低減対策(負荷制御導入 等) | ||||||||
R1 | 広島県 | 食料品 | 菓子、パン | 1,604 | 74.2 | 4.6% | 4,807 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減、他(給気温度低減、エア漏れ防止 等) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R1 | 岡山県 | その他製造業 | 他の繊維製品(綱、網、ロープ、レース、不織布、フェルト、絨毯、布製バック、旗、テント等) | 71 | 2.5 | 3.5% | 356 | 運用改善 | 空調機:休止時の待機電力削減(屋外機のクランクケースヒーターOFF) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:高効率化更新(モータ) | ||||||||
R1 | 広島県 | 食料品 | 乳飲料、乳製品(バター、チーズ、アイスクリーム等) | 4,286 | 125.5 | 2.9% | 7,968 | 運用改善 | コンプレッサ:吸込みフィルタ、エアフィルタの清掃、交換 |
運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
R1 | 岡山県 | その他製造業 | 繊維製品の原材料(繊維、糸、織物、ニット生地、染色加工、生地加工 等) | 26,950 | 908.8 | 3.4% | 68,456 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減、他(給気温度低減、エア漏れ防止 等) |
投資改善 | 加熱暖房設備(燃料・電気等):高効率化更新(ヒートポンプや温水ボイラ等) | ||||||||
投資改善 | ボイラ:排熱回収(蒸気駆動コンプレッサの導入) | ||||||||
R1 | 島根県 | 食料品 | 畜産(牛、豚、鶏、卵 等) | 391 | 36.8 | 9.4% | 2,521 | 運用改善 | 換気ファン:風量の適正化(含 夜間休日、季節別、INV調整 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
R1 | 広島県 | 金属 | 鉄素形材(鋳造、鍛造)、鉄鋼加工、鉄スクラップ加工、鉄粉 等 | 139 | 8.7 | 6.2% | 931 | 運用改善 | コンプレッサ:台数制御化(含 配管のループ化 等) |
投資改善 | 照明:日照時の消灯(含 天窓や採光カーテンの設置 等) | ||||||||
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
R1 | 広島県 | 機械 | 自動車部品、附属品(エンジン、ブレーキ、クラッチ車軸、ラジエータ、車輪、オイルフィルタ等) | 3,844 | 89.6 | 2.3% | 6,104 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和、他(フィン・フィルタ清掃 等) |
運用改善 | エア配管の漏れ対策 | ||||||||
投資改善 | コンプレッサ:高効率化更新(インバータ機種等、含 小型化) | ||||||||
R1 | 岡山県 | その他製造業 | 衣類等(衣類、下着、タオル、寝具、靴下、手袋、帽子等) | 22 | 1.2 | 5.5% | 131 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 | ||||||||
投資改善 | ボイラ、給湯機:高効率化更新(含 エコキュート、HP化等、小型化、統合、燃料転換など) | ||||||||
R1 | 山口県 | 食料品 | 他の加工食品(食材:魚介類、海藻) | 894 | 57.7 | 6.5% | 4,179 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和、他(フィン・フィルタ清掃 等) |
投資改善 | ボイラ、給湯機:高効率化更新(含 エコキュート、HP化等、小型化、統合、燃料転換など) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R1 | 山口県 | 機械 | 生産用機械、部品(農業、建設、繊維、食品、化学、工作、半導体、真空ポンプ・蒸着、ロボット等) | 80 | 14.2 | 17.9% | 1,625 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和、他(フィン・フィルタ清掃 等) |
投資改善 | コンプレッサ:高効率化更新(インバータ機種等、含 小型化) | ||||||||
投資改善 | 空調負荷低減:屋根等への散水、屋根・床・壁・扉等の断熱対策 | ||||||||
R1 | 岡山県 | その他製造業 | 金属製の家具、建具、額縁、陳列ケース、マットレス等 | 65 | 6.6 | 10.2% | 606 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
運用改善 | エア配管の漏れ対策 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R1 | 広島県 | 機械 | 自動車部品、附属品(エンジン、ブレーキ、クラッチ車軸、ラジエータ、車輪、オイルフィルタ等) | 1,012 | 71.7 | 7.1% | 4,762 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 空調負荷設備(発熱機器等):排熱の屋外排気、移転 等 | ||||||||
R1 | 岡山県 | 化学 | ゴム製のタイヤ、チューブ、ベルト、ホース等 | 64 | 3.7 | 5.8% | 651 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R1 | 岡山県 | その他製造業 | 廃棄物処理 | 211 | 4.7 | 2.2% | 539 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 曝気ブロワ、送風ファン、ポンプ等:インバータ化(含 DO制御化) | ||||||||
R1 | 岡山県 | 食料品 | 惣菜、すし、弁当、調理パン等 | 607 | 19.6 | 3.2% | 1,502 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新と統合 | ||||||||
R1 | 広島県 | 金属 | 建設・建築用製品、製缶板金品(鉄骨、鉄塔、鉄骨系住宅、煙突、サッシ、タンク、ドラム缶 等) | 32 | 2.8 | 8.8% | 412 | 運用改善 | 生産設備、他:不要機器の電源遮断や撤去(含 夜間休日、待機電力削減) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R1 | 島根県 | 食料品 | 調味料(味噌、醤油、ソース、スープ等) | 8 | 0.8 | 10% | 89 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
R1 | 山口県 | 食料品 | 惣菜、すし、弁当、調理パン等 | 109 | 26.9 | 24.7% | 2,301 | 運用改善 | 冷凍冷蔵庫:扉開口部にビニールカーテン等の設置 |
投資改善 | 冷凍冷蔵庫等:保温断熱対策の強化(壁、床、窓、配管 等) | ||||||||
投資改善 | 冷凍冷蔵庫、冷蔵ショーケース、冷凍機、チラー、コンデンシングユニット等:高効率化更新 |